故障かな?と思ったら

 このたびは大西科学「ふるやのもり四号」をお買い上げいただき、誠にありがとうございました。以下のような場合は故障でないことがありますので、ご使用中、故障かなと思われた場合は、修理のご依頼の前に、もう一度お調べくださいますようお願いいたします。

●動作しない
○本体の電源が「切」になっていませんか?
→本体上面のパワースイッチのほか、裏面のメインスイッチもご確認ください。

○電池が正しくセットされていますか?
→電池パックの接続をご確認ください。一度パックを抜き、コネクタの向きに注意して、再度差し込んでみてください。

○充電池の残量は十分ですか?
→充電池の残容量が不足する場合、正常な動作ができない場合があります。充電器で充電の上再度お試しください。

○停電中ではありませんか?
→停電のほか、ブレーカーが落ちる等により、お客様が大丈夫オッケーぜんぜん何の問題もないと思い込んでいるコンセントに実は電気が来ていないことがあります。いやほんとに。テスターか、テスターがない場合は、お手元の動作することがわかっているほかの電化製品(夏場は扇風機なんかがいいんじゃないかと思います)を接続して、確認してみてください。

○その扇風機は大丈夫ですか?
→三つくらいの別の電化製品で確認してください。

○コンセントが抜けていませんか?
→「ふるやのもり四号」の充電器は、AC100V(50/60Hz)の家庭用電源に接続しなければ、充電動作を行うことができません。この「接続する」とは、正常な電源として動作しているコンセント(米語では「outlet」といいます)に物理的に差込まれ、かつ電気的接触が保たれて、充電器の電源端子に十分なエネルギーが供給されている状態のことを言います。この際、電気エネルギーは、(現状の目的および実用上の意味において)絶縁体である空気中を伝わらないため、プラグがコンセントに差し込まれていない状態、すなわちコンセントとプラグの間が離れている状態では、充電器は動作不可能であり、従って充電池に電気エネルギーが供給されず、ひいては「ふるやのもり四号」が動作できないということになります。必ず、プラグをコンセントに接続してください。だまされたと思って。

○私のことをバカにしていませんか?
→いいからとっとと確認して、そのあともう一回来やがれってんだこのやろう。

●言葉遣いが乱暴だ
○お客様のことをなんだと思っているのですか?
→いや、だって、でも、本当に多いんですよこれ。

○しかしこのような言葉遣いでは、次はもう買ってくれないのではありませんか?
→いや、そんな。だってお客様のせいじゃ。

○売上げが減少し、ひいてはボーナスに響いてもいいのですか?
→……はい、すいませんでした。もう一回だけチャンスをください。

○おまけに、コンセントの話はちょっとありきたりではありませんか?
→はい、だから、すいませんでした。一回だけチャンスをくださいってば。

●画面が暗い
○輝度ツマミが最低になっていませんか?
→輝度ツマミを「高」側に回してみてください。どちらが「高」か分からない場合はとにかく回せるほうに回してみてください。この際力を入れすぎてはいけません。赤ん坊の指をさわっているような感じでひとつお願いいたします。

○暗い場面ではありませんか?
→たまたま暗い場面である可能性もあります。どんな映画でも、最初から最後まで真っ暗けということはありませんから(あったら詐欺です)、しばらく待ってみてください。または、早送りしてみてください。または、映画屋が詐欺を働いている可能性を疑ってください。

○スクリーンセーバーが働いていませんか?
→「ふるやのもり四号」には、本体スクリーンの焼きつきを防止するため、一定期間操作されないとスクリーンセーバーが働き、画面が真っ暗になる機能があります。スクリーンセーバーを解除するには、マウスや本体キーボードを操作してみてください。またこの際、マウスが正しく接続されていることも確認してください。この場合の「正しく接続」というのは…いえ、いいです、すいませんでした。

●動作がぎくしゃくしている
○潤滑油が切れていませんか?
→「ふるやのもり四号」は、安定動作のため、関節各部に定期的に注油する必要があります。整備マニュアルを参照し、必ず純正の潤滑油を定期的に補充してください。純正以外の潤滑油は使用なさらないでください。いや、一応コレ言っとかないと営業がうるさくって。

○付け届けを忘れていませんか?
→冷笑的になっているわけではありませんが、やはり人間関係はお互い物を差し上げたりもらったりのようなつまらないことから築き上げられるものかもしれません。うまくいっていない関係が、ちょっとしたプレゼントでうまくいくようになることが、意外にあるものです。高価な物でなくて構いません。本当に相手のことを考えた、心のこもったプレゼントは、きっとぎくしゃくした関係を解決してくれることでしょう。

●本体から異音がする
○本体に耳を近づけすぎていませんか?
→「ふるやのもり四号」は、機能上、常に一定の作動音を生じています(異常ではありません)。作動音が気になる場合は大西科学サービスセンターまでご相談ください。オプションにて対応させていただきます。

●本体から異臭がする
○本体に鼻を近づけすぎていませんか?
→「ふるやのもり四号」は、機能上、常に一定の臭気を発生しています(異常ではありません)。臭気が気になる場合は、換気を十分に行ってください。

●本体に異界への扉が開く
○召喚呪文を唱えませんでしたか?
→召喚儀式をやめてください。「ふるやのもり四号」をヨリシロに異界から「ヴ」等の魔を召喚すると、本体の故障の原因となります。

●味が悪い
○賞味期限が切れていませんか?
→賞味期限は「ふるやのもり四号」が適正な保存状態でおいしくいただける期間を示したものです。賞味期限が切れた「ふるやのもり四号」は品質が劣化し、時には健康に被害を及ぼす危険があります。賞味期限内にお召し上がりください。

○保存状態は長期保存に適したものですか?
→「ふるやのもり四号」は、常温保存が可能ですが、日光や、極端な高温などにさらされる条件下においては、賞味期限よりも以前に品質の劣化が進むことがあります。保存時は直射日光を避け、冷暗所に保存ください。

○冷暗所の意味はわかっていますか?
→冷暗所を辞書で引き、意味をご確認ください。読みは「れいあんしょ」です。霊安室とは関係ありません。

○砂糖と塩、醤油とウスターソースのような、よく似た調味料の取り違えはありませんか?
→「ふるやのもり四号」にかける調味料の種類を間違えると、思った味とは異なる場合があります。他にもカタクリ粉と重曹、コショウと仁丹、サラダ油と潤滑油など、思った調味料が思った容器に入っているかどうか、いま一度ご確認ください。

○そもそもあなたの味覚は大丈夫ですか?
→お客様が、おいしいものをおいしいと感じる精神状態でない場合「ふるやのもり四号」も十分な機能を発揮できない場合があります。おいしい食事は、最後はお客様との共同作業によって作り出されるのです。うまいこと言うでしょ。

●夜中に飼っていた小動物が消える
○小動物を放し飼いにしていませんか?
→「ふるやのもり四号」は、仕様上、周辺の小動物を捕食する習性があるようなないような、あることがなくはない的なものです。通常の使用では問題ありませんが、ハムスター、小鳥、猫、小型犬等を室内でお飼いの場合などで、特に気になる場合は、絶対に「ふるやのもり四号」に近づけないようにしてください。

○単に逃げただけではありませんか?
→そうそう、そういう可能性もありますから、なんでもかんでも「ふるやのもり四号」のせいにしてはいけません。ご覧なさい、あらぬ疑いをかけられて、かれ、すっかり落ち込んでいますよ。

○「ふるやのもり四号」の周りに骨らしきものが落ちている
→いいかげんにしてください。別のなにかかもしれないじゃないですか。チョークとか。

●「ふるやのもり」という名前が気になる
○気にしすぎではありませんか?
→しかし、私が聞いたところでは、これは非常に怖いものであるとのことです。私はこんな怖い物を見たことがありません。

●どこかほかでこのネタを見たことがある
○偶然の一致ではありませんか?
→深く考えてはいけません。長くやっているとそういうこともあります。

●故障している
○もしかして、本当に故障しているのではありませんか?
→保証期限外の故障は、大西科学サービスセンターにて有料で承っております。いや、だからコレいちおう言っとかないと営業がうるさくって。


トップページへ
▽前を読む][研究内容一覧ヘ][△次を読む